|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
描きかけの青梅
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
明石に住むお友達から、干し蛸をいただいた! 生ものだと、あわてて描くけど、干物なのでつい!時間がかかった!ほぼ1か月で完成した写生!
現物は↓

いよいよ、蛸飯が食べられることになった!さて、干した蛸の調理方法は?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

ご近所を歩いていたら「絵を描くかい?」ってシイタケのついた榾木をいただきました。描いている間にも成長するシイタケ!楽しい写生でした。写生は実物大で描きました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ブリヤートから来た、馬頭琴弾きの演奏家の彼女にプレゼントするために描いた1枚。この絵はブリヤートへ旅立ちます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
描きかけたまま、放置していたこの絵に手を付けて完成させたら気に入りの1枚になったので、明日額を買いに行こうと思う!
2015年4月15日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご近所の方にいただいたカタクリの花を写生!
カタクリ・・・・お浸しにすると美味しいんだけど!(^^)楚々として素直な花で大好きです!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
正解は!バナナの花 ・・・・おまけに食べられますって!で、食べてみたけど・・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011横長の額に並べて描きたくて描いてみた。はじめに額を入手して! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
友人に頼まれて描いたイラスト!
ルーブル美術館にあるそうな!見に行きたいね! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
散歩のときどんぐりを見つけると拾わずにはいられない。
いつもビニール袋を用意していたいけど、持ってないときにはカバンの中にそのまま収納。
すると、カバンの中は、ざらざらしてしまう。でも、拾わずにはいられない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2008・5
我が家の梅(豊後梅)は大きな実をつける。一枝、写生。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007・3・13写生
高い木の上のほうになっている実を、友人から頂いて写生。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|